4月4日って

3月3日は

上巳 / 桃の節句:

  • この日は、季節の節目に伝統的な年中行事を行う五節句のひとつです。
  • 桃の花が咲く季節でもあることから、「桃の節句」として親しまれています。
  • 上巳の日には、一部の地域で流し雛という風習が残っており、紙で作った小さな人形を川や海に流すことが行われています。

5月5日は

こどもの日 / 端午の節句:

  • この日は、こどもたちの人格を重んじ、幸福をはかるとともに、お母さんにも感謝する日です。
  • 端午の節句は男の子の節句とされますが、こどもの日には、もちろん男女の区別はありません。
  • 世界中の国々にもこどもの日があるみたいです。

それで4月4日は?

清明【2024年】:

  • この日は、季節の変わり目を表す二十四節気のひとつです。
  • 太陽黄経が15度のときと定義されており、2024年は4月4日に該当します。
  • この時期は草木が芽吹き、すべてのものが清らかで生き生きしている意味合いから「清明」と名付けられています。

と、特別な日でもあるようです。

ただ今の時代ならではの記念日でもあるようです。

それは、

トランスジェンダーの日:

  • この日は、桃の節句(3月3日)端午の節句(5月5日)の中間日であり、性同一性障害者の自助グループ「TSとTGを支える人々の会」が記念日に制定しています。
  • 性の多様性について広く社会的な理解を深めるため、全国的に様々な活動が展開されています。

最近では

昔の現場作業は「男の仕事」とか、言われてた時代もありました。

最近の現場では、男性と女性の区別はあまり意識されなくなってきていますね。性別に関係なく、能力やスキルを重視する風潮が広まっています。これは素晴らしい進歩ですし、多様性を尊重する姿勢が大切です。

でもトイレの問題や更衣室の問題などもまだまだあるようです。

 

弊社でもそろそろ「塗装女子」 も考えないといけないですね。

 

多様性という言葉は便利であってべ便利ではないのかもです。

確かに、多様性を尊重することは非常に重要です。 それぞれの個性や能力を認め、平等な機会を提供することで、より豊かな社会を築ることができます。性別、人種、宗教、性的指向など、さまざまなバックグラウンドを持つ人々が協力し、共に成長することができることを願っています。

継続は力なり 35日目

今日はここまで