継続は
ホームページの充実を本来はしながらの継続と思っていたのですが。
ネタも尽きているのによくもまぁ今日までも続いてます。
今日で
40日目
続けるためには
継続するためにいくつかのコツ
- 場所を決める(誘惑を断ち切る):
- ブログを書く場所を決めましょう。自宅の自室やコワーキングスペースなど、ブログ以外の誘惑をすべて断ち切れる場所を選びましょう。毎日その場所に行くことを習慣化させると、ブログを続けやすくなります。
- 時間を決める(ルーチン化する):
- ブログを書く時間を決めることも効果的です。出勤前の2時間や退社後の2時間など、1日の作業時間を確保しましょう。ブログをすることが先に決まり、具体的な内容は後で決めると習慣化しやすくなります。
- 行動目標を決める(達成感を仕組化):
- 週に2本必ず新規記事を公開するなど、行動目標を設定しましょう。達成感を得られることで、ブログの継続が促進されます。
- 見返りを求めるのをやめる(挫折の回避):
- 達成感を得る方法を仕組化しましょう。ブログの結果が必ずしも作業量と一致しないことを理解し、挫折を回避しましょう。
- 量質転化が起こるように仕向ける(成長促進):
- 量をこなすことで質に転換することを意識しましょう。試行錯誤をしながらブログを続けることで成長を感じられます。
- 記事リストを作成する(完了の定義):
- ブログに書く記事を一覧にした記事リストを作成しましょう。全体の完成度が見え、前進している実感を得られます。
調べてみるとなるほどな!
そして
ブログの継続には「気の持ちよう」も重要です。アクセスがないのは当たり前で、完璧主義に陥らず、手段を目的化しないように心掛けましょう。自分に合った継続方法を見つけて、ブログを楽しみながら続けてくださいね!
このような文書ぷを見るともう少しけいぞくしてみよう。と、思います。
これからは
利用できるものは利用して
ネタ探しも重要ですよね
ブログのネタ探しは、継続的な更新において重要ですね。以下に、ブログネタを見つけるためのいくつかの方法は。
- SEOキーワードから探す:
- グーグルの検索エンジンは、読者の役立つ記事を優先的に表示します。SEOキーワードを基にしたブログネタを探す方法です。具体例をいくつか紹介します:
- 育児系・子育てブログ: 「育児休業給付金の申請方法」「育児休暇中の給与」などがありますが、内部の塗装で除菌ができる塗料や育児にお金がかかるので節電ができる塗料などをピックアップするなど。
- 転職系ブログ: 「転職の面接前の心構え」「転職の履歴書の書き方」などをもじって「仕事の前の心得」なども。
- ガジェット系ブログ: 「5,000円以下で買えるおすすめガジェット」「スマホで楽しめる動画配信サービス」など。
- ペルソナの悩みから探す:
- 読者の悩みや問題を解決する記事は人気があります。ペルソナ(読者像)の具体的な悩みを考え、それに合ったブログネタを作成しましょう。
- ブロガー自身の強み・経験から探す:
- 自分の得意分野や経験を活かしてブログネタを考える方法です。例えば、趣味や専門知識、日常の出来事などを記事にすることができます。
ブログネタは無限にありますので、結局は自分に合った方法でアイデアを生み出して書くしかないんですね。
継続は力なり 40日目
今日はここまで